![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309673 |
社会科 明治の国づくりを進めた人々![]() ![]() ![]() 明治の様子を表す挿絵や写真から、 分かることや予想を立てました。 激動の時代を学んでどんなことを考えるのか、 とても楽しみです。 2年生 英語活動 サラダで元気![]() 国語科 日本文化を発信しよう 2組![]() ![]() ![]() 11月15日(水)の給食
今日の献立は全粒粉(ぜんりゅうふん)パン、牛乳、チキンのアングレス、野菜のスープ煮、かくチーズです。
「全粒粉パン」は食べ物をむだなく使うため小麦の皮などを丸ごとひいた粉で作っています。まさに地球にもやさしい食材と言えるでしょう。 「チキンのアングレス」のアングレスとはフランス語で「イギリスの〜」という意味があります。イギリス生まれのウスターソースを使うことから、この名前がつきました。 本日の給食では、油でカリッとあげたとり肉に、ウスターソース・トマトケチャップ・さとうで作ったソースをからめて作ったそうです。 今日はちょっぴりおしゃれな洋食の献立でしたね。見た目も味も楽しみながら、 おいしくいただきました。 ![]() 国語科 日本文化を発信しよう 1組![]() ![]() ![]() 5年生★花背山の家宿泊学習「入浴後」
風呂上り部屋で一息ついています。
本日の5年生★花背山の家宿泊学習HP 更新は,これにて終了いたします。 また,明日も楽しみにしてください♪ ![]() ![]() ![]() 5年生★花背山の家宿泊学習「入浴」2
すっきりさわやかのようです(^^)
![]() ![]() ![]() 5年生★花背山の家宿泊学習「入浴」
入浴前、入浴後の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年生★花背山の家宿泊学習「夕食」2
みんな美味しくいただいています♪
![]() ![]() ![]() 5年生★花背山の家宿泊学習「夕食」
夕食のスタートです。
ご飯もおかずも食べ放題。 「7杯食べた」という声も 聞きます。大丈夫でしょうか(^^;) ![]() ![]() ![]() |
|