京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up35
昨日:74
総数:464635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の就学時健康診断は、11月22日(金)に実施いたします。

英語の学習をしました。

画像1
画像2
 外国語活動の時間に、ALTの先生と一緒に歌ったり、英語で質問をしたりして、英語の学習をしました。今まで学習した英語の言葉で黒板がいっぱいになり、「いっぱいや!」と驚いていました。

4年 電池のはたらき

画像1画像2
豆電球やモーターを使って回路を作り、電流の向きや大きさを調べました。
電池のはたらきについて、学習を深めています。

4年 水泳学習

画像1画像2画像3
水泳学習もあと少しとなりました。
準備洗濯等ありがとうございます。
苦手な子どもたちも練習して、少しずつ泳げるようになってきている子もいます。
暑い中、水の中に入ることを楽しんでいます。

4年 書写

画像1画像2
毛筆でひらがなを書く練習をしました。
つながるように書くことを意識しました。
曲がるところが難しかったです。

4年 水環境保全センター

画像1画像2画像3
自分たちが使った水がどこへ流れて、どのようにきれいになっているのかを社会見学で調べました。初めて見る光景で驚くことがたくさんありました。朝7時くらいに使った水が今流れてきているよと教えてもらいました。流れてきたときには濁っていてにおいもあった水が、とてもきれいになっていました。

粘土でお弁当づくり!

画像1
画像2
 粘土で「丸める」「のばす」「平らにする」などの動きを学習し、それを使ってお弁当を作りました。「これはウインナー!」「長いそばを作ってる。」など、思い思いに作っていました。最後にみんなでお弁当紹介をしました。

ものづくりの殿堂(2)

画像1画像2画像3
殿堂学習では,ものづくりを支える京都の技術や製品についてパネルや映像,クイズ等で学びました。

ものづくりの難しさや創業者の生き方から,自分たちの将来や夢について考えました。


ものづくりの殿堂(1)

画像1画像2画像3
今日は,ものづくりの殿堂学習がありました。

ものづくりの学習では,セラミックスを使って電気を起こす道具を作りました。

難しい言葉がたくさんありましたが,理科の学習を生かして,どの子も一生懸命ものづくりに取り組んでいました。

1年生 国語「いきものクイズ」

画像1
画像2
国語の「くちばし」の学習でいきものクイズをしました。いろいろないきものがでてきてみんな大盛り上がりでした。

あっという間に7月です。

画像1
 あっという間に7月になり、子どもたちが楽しみにしている夏休みももうすぐです。七夕の願い事を書いて飾りました。素敵な夢に向かって、楽しい夏にしたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp