![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:123 総数:697462 |
音楽の学習![]() ![]() 5年生 外国語 『I want to go to Itary』
行ってみたい国について調べ、ロイロノートを使ってまとめました。来週のパフォーマンステストでうまく伝えられるように頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 跳び箱運動![]() 今日は手がかじかむくらい寒かったですが,しっかりウォームアップして取り組みました。 自分のめあてにあった高さや技に挑戦しています。跳び越えられると大喜びする姿も見られました。 11月13日(月)
麦ごはん、牛乳、鶏肉ととうふのくず煮、もやしの煮びたし
![]() ![]() 5年生 学年レク!!![]() ![]() ![]() 色の見え方むげん大![]() ![]() ![]() お気に入りの見え方は、ロイロノートを使って交流をしました。友達の作品を見てさらに形や色の良さにも気づくことができていました。 11月10日(金)
ごはん、牛乳、さけのちゃんちゃん焼き、小松菜と切干大根の煮びたし
![]() ![]() 2年生 校外学習の延期について
日頃は本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、明日11月10日(金)に予定していました、2年生の校外学習(動物園)ですが、雨が降るとの予報で活動が困難なことが考えられますので、11月17日(金)に「延期」いたします。 明日は給食がありませんので、お弁当のご準備をお願いします。学習の予定は以下の通りです。 1組⇒1国語 2算数 3図工 4図工 5書写 2組⇒1算数 2国語 3図工 4図工 5書写 《持ち物》お弁当・水筒・三角じょうぎ 3組⇒1日常生活 2国語 3音楽 4算数 5図工 《持ち物》お弁当・水筒 ランドセルで登校してください。 よろしくお願いいたします。 さつまいもほり![]() ![]() 今年はたくさん収穫することができ,子どもたちはとても喜んでいました。 大きいおいもがほれると「すごい!」「ラッキーだ!」と素敵な笑顔で話す様子が見られました。収穫後はおいものつるでなわとびをしたり,つるを少し切って花瓶にいけてみたり,それぞれに楽しんでいました。 |
|