![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:47 総数:529134 |
今日の給食![]() とりとだいこん葉のまぜごはんは、「だいこん葉が入ってる献立は全部好き。」「だいこん葉がシャキシャキしていておいしい。」と言って食べてくれていました。 さつまいもの栂尾煮は、えだまめをお箸で上手につかむことに苦戦しながらも、「さつまいもが甘くておいしい。」と言って食べてくれていました。 豆乳のみそ汁は、「豆乳だけで飲むのは苦手だけど、おみそ汁に入っているとこんなにおいしくなるの?」と言って、豆乳が苦手な子もおかわりしていました。 1年生…帰ってきました!
たくさんの秋を見つけるため、京都御苑に出発した1年生が、先程帰校しました。
担任の先生たちの話をよく聞いて、秋見つけがしっかりとできた様子。「疲れたけど、楽しかった。」との感想。天気も良く、楽しく学習ができたようです。また、おうちに帰りましたら、たくさん話を聞いてあげてください。 お弁当や水筒等の準備、ありがとうございました。 ![]() ![]() 6年生![]() 「図形の拡大縮小」しっかり学習していました。 4年生![]() ![]() 体のことをしっかり知り、自分の体と関連させて日常生活に生かすことができればいいですね。 4組(高学年)![]() 一人ひとりに合わせた学習を頑張っていました。 5年生![]() みんな大きくなって、こんな高い跳び箱を飛べるようになったのかと、感心しました。 3年生![]() 係の子どもたちが、クイズを出しているところでした。 2年生![]() みんなリズムに合わせて、手拍子を打って楽しそうでした。 4くみ(低学年)![]() 家に帰ったら、お家に人に「スープ」や「いもごはん」を作ってもらうと喜んでいました。 1年生☆秋の遠足
生活科の単元「あきといっしょに」の一環として、秋を感じるとともに学級を越えた交流が図れるようにと、今回の遠足を実施しています。
先程、たくさんの秋を見つけるため、京都御苑に向けて出発しました。天気も良くでよかったです。 ![]() ![]() |
|