![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:649659 |
5年生 メディアコントロールデーに向けて![]() ![]() ![]() この質問に、2時間以上と応える子たちが、クラスで90%以上。 この取組を通して、メディアコントロールの必要性について再度確認するとともに、お家の方も、子どもたちが決めた目標の達成に向けて是非後押ししていただけたらと思います。 6年生 日本文化を発信しよう![]() ![]() ![]() 茶道や華道、和食等々、伝統文化には様々なものがあります。 今日は、自分が興味・関心をもった日本文化のパンフレットづくりにチャレンジ。 調べるテーマについて、ロイロノートで作成しています。 1年生 漢字学習![]() ![]() ![]() 今日の漢字は『青』。 GIGA端末を活用して、書き順や字のバランスを確認しながら学習を進めました。 2年生 読書の秋!![]() ![]() ![]() 今年4月からカウントしてすでに100冊以上読破した子も! いつも新しい本に出会うことを楽しみにしている2年生です。 3年生 京都市の変化![]() ![]() 数十年前と今の京都市の様子について、地図や写真を見比べながら、グループで話し合いました。 4年生 自転車安全教室![]() ![]() ![]() 4年生 面積![]() ![]() これまで学習した長方形や正方形の面積の公式を利用しながら、工夫して面積を求めることができました。 5年生 視力検査![]() しっかり見えたかな? 6年生 とび箱![]() とび箱の向きや高さを変えたり、場を工夫したりして、自分の課題に合わせた練習に取り組んでいました。 なかよしグループで、おいもほり
2年生が春から育てていた「さつまいも」
収穫の時がやってきました。 あまり大きくはありあせんでしたが、1年生と一緒に楽しくほりました。 ほったいもは、どうしようかな!相談します! ![]() ![]() ![]() |
|