![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:173 総数:889602 |
剣道部 若葉杯(初心者個人戦) 準優勝!
修学院中学校にて第二回若葉杯が実施されました。
若葉杯とは、その名の通り、中学校入学後に剣道を始めた1年生だけが参加できる大会で、昨年度から京都府学校剣道連盟主催で行われているものです。 本校からは参加資格のある男子2名、女子2名が参加し、1年6組Sくんが準優勝しました! 初戦こそ固くなって苦戦しましたが、勝ち進むごとに調子を上げ決勝進出、決勝では準決勝のような冴えが見られず惜敗しましたが、見事に準優勝となりました。 決勝に残った2名には、京都市の強化練習会に参加できる資格も与えられました。 他にも男子W君と女子Mさんがベスト16まで勝ち上がりました。 ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 府下大会 個人戦
本日は個人戦
2年生 Kくん・Iくんペア 2回戦を勝ち 3回戦進出しました。 ベスト16に入ったため こちらも12月の 近畿インドア大会出場権を得ました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() 祝!男子ソフトテニス部 府下大会 第3位入賞!
丹波自然公園にて行われました。
1回戦 桃山2−1久美浜 2回戦 桃山2−1亀岡 準決勝 桃山1−2城南 12月末に実施される「近畿インドア大会」の出場権を得ました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() プレイランドももやま その6
ゲームコーナーは大盛況でした!
この取り組みで改めて地域との繋がりを意識できたのではないでしょうか? 「ともに生きる」の実践ですね! 取組後の学習にも力を入れて立派な発表を期待しています。 (学習発表会は参観いただける予定です。追ってご案内いたします。) ![]() ![]() ![]() プレイランドももやま その5
ジャンボリー・ミッキーをみんなで踊りました。
園児も中学生も保育園の先生方も女性会の皆様も大盛り上がりでノリノリでした! ![]() ![]() プレイランドももやま その4
寸劇
不良をやっつけるヒーロー登場! ![]() ![]() ![]() プレイランドももやま その3
ゲームコーナーや昔遊びコーナーを一覧にしてみました。
![]() ![]() ![]() プレイランドももやま その2
様子を掲載します。
![]() ![]() ![]() プレイランドももやま その1
実に4年ぶりの開催となりました。
「プレイランドももやま」とは1年生総合的な学習の時間の目玉と位置付け、地域の保育園や幼稚園の園児を招き、寸劇やダンス、歌、ゲームコーナー、インタビューなどでおもてなしをする企画のことです。また地域の女性会の皆様のご協力もいただき、「昔遊び」の伝承も行っています。 今日まで時間をかけて準備・リハーサルを重ね本番を迎えました。ほのぼのとした雰囲気の中スタート。ジャンボリー・ミッキーのダンスで会場が一つになり、その雰囲気のまま大成功を収めました。 中学校では最年少の1年生が園児相手に立派なお姉さん・お兄さんとなり、おもてなしをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 生き方探究チャレンジ体験 最終日 その15
カプリチョーザ
厨房での作業も板についてきました。 ![]() ![]() |
|