朝の時間 みんなのために
みんなが気持ちよく過ごせるような活動をしています。
トイレのスリッパがきれいに並ぶように工夫をしていました。
【中学年ユニット】 2023-11-08 18:36 up!
中学年 朝の時間
朝、登校した子から自分の時間を過ごしています。今は楽器の練習をしたり、タイピングの練習をしたりしています。
【中学年ユニット】 2023-11-08 18:35 up!
ふじのきフェスティバルにむけて
それぞれの楽器が完成し始めて、みんなで合わせました。他の音を聞き、合わせることの難しさを感じているようです。
【中学年ユニット】 2023-11-08 18:34 up!
1年生 国語「かんじの 学しゅう」
漢字の学習では、子どもたちで学習を進めていきます。大きなテレビ映った漢字の書き順を確認していきます。
【低学年ユニット】 2023-11-08 07:52 up!
体育館で合唱練習
今日の音楽の学習では、体育館で初めての合唱練習を行いました。本番で美しい歌声を響かせられるように練習していきましょう。
【高学年ユニット】 2023-11-07 15:13 up!
未来の自動車に触れて
今日の社会科の「自動車をつくる工業」の学習では、排気ガスを出さない、未来の自動車である「燃料電池自動車」に実際に触れてみました。
【高学年ユニット】 2023-11-07 13:33 up!
平均を使って
今日の算数の学習では、平均を使って自分の歩幅を求め、その歩幅を使って廊下の距離を求めました。かなり正確な数値を出すことができた人もいました。
【高学年ユニット】 2023-11-07 13:32 up!
1年生 算数 かたちづくり
今日の「かたちづくり」では点と線で形を作っていました。お家やロボットなど、楽しい形を作っていました。
【低学年ユニット】 2023-11-06 18:59 up!
楽しいクラブ活動
今日の6時間目はクラブ活動でした。高学年がリードをして各クラブが行われます。写真は屋外スポーツクラブの様子です。(雨天のため屋内でしました)
【高学年ユニット】 2023-11-06 18:43 up!
たてわり活動
今日の5時間目は、保健委員会が企画・運営をしてくれました。これからの風邪が流行る季節に役立つ保健情報を楽しく学ぶことができました。
【高学年ユニット】 2023-11-06 14:05 up!