![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:54 総数:820806 |
道徳月間
今年度は、6月を道徳月間とし、子どもたちの道徳の学びを保護者の皆様にもお伝えしていきたいと思います。各学年の取り組みを見ていただき、ご家庭でも、子どもたちと学習の内容について話を聞き、一緒に道徳的価値について考えるきっかけとしていただければ嬉しいです。
児童朝会![]() 4年生の代表委員たち![]() 学年の代表として児童会に参加します。 6年生 学年集会「暑さをふきとばしてなかよくなろう!」
先週久々に学年集会をしました。梅雨に入ってから蒸し暑い日や雨の日が多くなかなか外で遊ぶ機会がなかったので運動場で元気に遊んで親睦を深めました。暑い中でしたがさわやかな青空も見られ水分補給をしながらたくさん遊んで心と体をリフレッシュしました。またこれからも学年で力を合わせていろいろなことに挑戦していきましょう!
![]() ![]() ![]() 水遊び![]() 野菜 とったどーー!!![]() ![]() オクラやピーマン、とうがらしといった野菜を収穫しました。 幹や枝を気付つけないように慎重に切っていました。それぞれ持って帰るときは嬉しそうな顔をしていました。これからまだまだ収穫する予定です。どんな野菜を持って帰るかお楽しみに! 5年☆コマドリアニメ![]() ![]() ![]() コマドリアニメを撮っています。 いったい何をしているのでしょう… ぜひ子どもたちに聞いてみてください。 5年☆社会見学7
最後に鉄道博物館に行きました。決められた時間まで班で自由行動です。列車の中に入ってみたり、問題を解いていったり、時間ギリギリまで楽しんでいました。
![]() ![]() 5年☆社会見学6
お昼ご飯を食べた後は、少しの間自由タイム!
目をキラキラさせながら、思い思いに元気いっぱい体を動かしていました。 ![]() ![]() 5年☆社会見学5
おいしいおいしいお弁当タイム!!
嬉しそうな顔で食べていました♪ ![]() ![]() ![]() |
|