3年生 総合「石垣のひみつを知ろう」
今日はゲストティーチャーに来ていただき、自主防災について考えました。また、美豆小学校には災害時にどのような備えがあるのかも見せていただきました。
【3年生】 2023-11-09 07:49 up!
4年生 外国語活動「Alphabet.」
単元のまとめとして表示や好きな色を題材にして、小文字について尋ね合い、相手の表示や色を考えて答えました。「Do you have 〜」の表現にも慣れ、どんどん質問していました。恥ずかしがらずにしゃべると楽しいね。
【4年生】 2023-11-09 07:49 up!
修学旅行 朝ごはん
とても美味しそうな朝ごはんです。朝からもりもり食べています。窓から鳴門大橋もよく見えます。
【校長室】 2023-11-09 07:36 up!
修学旅行 2日目の朝です
7時に起床して朝の身支度とお部屋の片付けをします。今日もとてもいい天気です。
【校長室】 2023-11-09 07:11 up!
修学旅行 お土産
美味しい食事を食べてお風呂に入ったら旅館の売店でお土産を買いました。渡す人の顔を思い浮かべながら選んでいました。
本日のホームページはこれまでとします。明日も思いっきり楽しみます。おやすみなさい。
【校長室】 2023-11-08 21:38 up!
修学旅行 晩ごはん
みんな元気にもりもり食べています。お釜で炊いたご飯はとても美味しいです。
【校長室】 2023-11-08 17:40 up!
つばさ 学校では・・・
6年生が修学旅行に出発しました。
学校に残っている4年生・5年生は、学校のホームページをチェックしながら、
「今、お弁当食べてるって。おいしそう!」
「美術館に着いたみたい。」
と、様子を気にしています。
おみやげ話を楽しみに待っています。
【つばさ】 2023-11-08 16:53 up!
修学旅行 入館式
代表の人が旅館の方に立派にご挨拶できました。旅館の方からは「楽しい時間を過ごせるように精一杯頑張ります。」と言葉をいただきました。
【校長室】 2023-11-08 15:53 up!
修学旅行 渦の道から宿へ
渦の道を堪能して宿へ向かいます。鳴門大橋の下を歩いていくのですが良い風が吹いてとても気持ちがいいです。みんな元気です。
【校長室】 2023-11-08 15:34 up!
修学旅行 渦の道
大塚国際美術館から渦の道に来ました。45メートル下の渦を覗き込んでいます。窓からの景色も素敵です。
【校長室】 2023-11-08 15:22 up!