ふぉ〜ゆ〜4年生 〜音楽 もみじ〜
音楽科では旋律の重なった曲について学習しています。きょうはもみじという歌を歌いました。上パートと下パートに分かれて歌い方を工夫していました!
【4年生】 2023-11-10 18:36 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 ブックトーク〜
醍醐中央図書館の方に来ていただき,ブックトークをしていただきました。国語で学習したごんぎつねの作者新見南吉さんの作品をたくさん紹介していただきました。
興味津々で聞いている様子が良かったですね♪
【4年生】 2023-11-10 18:36 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 百科事典を使おう〜
世界にほこる和紙の学習を終えたので,自分でも伝統工芸品を調べまとめる学習をはじめました。一覧から調べたい伝統工芸品を決めて,百科事典で調べました!
【4年生】 2023-11-10 18:36 up!
3年 ゴムゴムパワー
ゴムの力で動く仕組みから思いついたものを、紙コップや紙皿を使って、表現しようと楽しんでいました。材料の準備等ありがとうございました。
【3年生】 2023-11-10 15:37 up!
3年 ♪帰り道♪
豊かに感性をはたらかせて、音楽を聴いている3年生でした。感じとったことやききとったことを話し合って、「帰り道」という歌を味わっていました。
【3年生】 2023-11-09 19:18 up!
3年 光はまっすぐ進むかな?
太陽の光を鏡に反射させて、進み方を調べました。下敷きや目印を使って、うまく実験していました。
【3年生】 2023-11-09 18:58 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜外国語 What do you want?〜
カードを使って何が欲しい・何が好きの言い方について学習しました。今日は図形が英語で書いてあるカードを使ってみんなで楽しく発音していました!
【4年生】 2023-11-09 18:55 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜食育 はじめてのランチルーム〜
栄養の先生と一緒に食育の学習をした後,はじめてのランチルームでの給食を食べました。いつもよりさらに給食がおいしく感じたみたいでした♪
【4年生】 2023-11-09 18:55 up!
1年生 生活 秋みつけ
秋を見つけに,近くの公園へ行きました。
どんぐり、落ち葉などたくさんの「あき」を見つけることができました。
学校に戻ると、すぐに今日の出来事を絵と文でかくことができました。
【1年生】 2023-11-09 18:55 up!
6年生 朝ランニング
朝ランニングがスタートしました。学年全員での取組で,みんな気合いいっぱいでした。少しずつ走る距離が長くなるといいです。
【6年生】 2023-11-09 18:54 up!