5年生 あ!きれい!いい感じ!!
光と場所のハーモニーでは、
実際に投影しながら作品を作っています。
確かめの場を設定し、
実際に光を指してみると…
「あ!きれい!!」
「しっかりと緑色に映ってる!!」
と喜びの声が!!
次回も楽しみです!
【5年生】 2023-11-02 15:53 up!
5年生 光と場所のハーモニー
図工では、光と場所のハーモニーという単元に入りました。
光を当てた時の映り方に気をつけて、作品を作っていきます。
組み立てに苦戦しましたが、
なんとか完成。
次回から、光を当てながら作り上げていきます。
どんな作品が出来上がるか、
楽しみです!!
【5年生】 2023-11-02 15:53 up!
6年 会社企業に向けて
総合的な学習の時間では、各クラスがインタビューにより集めてきた葛野のニーズをもとに、どんな会社が立ち上げられるか話し合いながら考えました。たくさんのニーズがあることを知り、少しでも葛野小学校がよりよくなるような会社をしっかり考えることができました。次は、自分が興味をもった分野の会社のグループに分かれて、実際にどんな会社にするのか会社の理念や活動内容を考えていきます。
【6年生】 2023-11-02 15:52 up!
6年 エコバックのポケット作成!
家庭科の学習「思いを形にして生活を豊かに」では、ミシンでのエコバッグ作りに励んでいます。
まずは、ポケットの部分を作成。
待ち針で縫う部分を止め、ミシンで縫っていきます。返し縫いも忘れずに。手早い子どもたちは。本体にポケットをつけるところまでできました!
【6年生】 2023-11-02 15:51 up!
日頃お世話になっている教職員の方々に
賛助会の皆様におもてなしをした後は、日ごろお世話になっている教職員の方々に、お茶をふるまいました。
日頃の感謝の思いがきっと伝わったと思います。
【学校の様子】 2023-11-01 18:06 up!
賛助会学校見学2
また学校見学の後半は、お茶キッズによるおもてなしや部活動の見学をしていただき、授業とは違ったところで頑張る子ども達の姿をご覧いただきました。
【学校の様子】 2023-11-01 18:03 up!
賛助会学校見学1
日頃よりお世話になっている賛助会の会員の方に向けてリニューアルした学校の見学会を行いました。
校舎や教室だけでなく、子ども達の学習の様子をご覧いただきました。
【学校の様子】 2023-11-01 18:01 up!
11月のカレンダー作り
11月のカレンダーを作成しました。子どもたちは1学期から作っているので、慣れてきており、自分からTEAMSを開けて進んで取り組んでいました。
【わかば】 2023-11-01 17:53 up!
ロング昼休みの様子
毎週火曜日、ロング昼休みの様子です。
随分と涼しくなり過ごしやすくなりました。
ロング昼休みは友だちと過ごすだけでなく、クラス遊びもしている姿も多く見られます。
【学校の様子】 2023-11-01 12:14 up!
5年生 Can you play the guitar?
外国語の学習では、
「〜できる」の表現を使って、
友達とコミュニケーションをとりました。
ザカリー先生にもお越しいただき、
みんなでCan you〜?と質問する姿もありました。
【5年生】 2023-11-01 12:12 up!