![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:136 総数:831180 |
校長室訪問
今日も1年1組の人たちが校長室に訪問に来てくれました。
4人とも勉強や部活に頑張っているようです。 ![]() はっちー(八条中マスコットキャラクター)
はっちーに新しい仲間が増えました。
オータムバージョンです。 その他にもクリスマスバージョンや干支バージョンも。 随時紹介していきますね。 ![]() きらり☆はち公☆
1年2組のNさんは技術の時間、木工作業を行っていて、キリを2本使って作業を行っていました。起用にキリを扱っていました。そんな姿に「きらり☆」ですね。
![]() きらり☆はち公☆
国語の授業でいろんな観点から物語の話し合い活動を行っていました。3年1組のTさんは友達が発表しているときに自分のプリントにメモをしていました。対話活動で人の話をしっかり聴けることはとても大切ですね。「きらり☆」です。
![]() きらり☆はち公☆
国語の授業でいろんな観点で物語について話し合い活動を行っていました。3年1組のHさんは主体的に自分の意見を述べていました。自分の意思や気持ちを相手に伝えることはとても大切ですね。「きらり☆」です。
![]() 1年生校外学習8
15時45分、無事に西大路駅に到着しました。
解団式を終えて、それぞれ帰宅となります。 朝からいろいろとトラブルはありましたが、無事に終えることができました。 家に帰るまでが校外学習です。最後まで気を抜かずに、安全に家まで帰ってください。 ![]() ![]() きらり☆はち公☆
3年3組のKさん。放課後に行われた八条タイムに参加し、勉強に励んでいました。
またKさんは朝、校門で出会えば笑顔であいさつをおこなってくれています。学校生活が充実している姿に「きらり☆」ですね。 ![]() きらり☆はち公☆
3年3組のSさん。放課後行われた八条タイムに参加し、タブレットなどを活用し自主学習に励んでいました。ICTを活用しながら勉強に取り組む姿は「きらり☆」ですね。
![]() きらり☆はち公☆
3年4組のYさん。放課後行われた八条タイムで学習に向き合っていました。
熱心に取り組む姿は「きらり☆」ですね。 ![]() 八条タイム(3年生)
本日、3年生の八条タイム(放課後学習会)が行われました。
たくさんの人たちが居残り、自主的に学習に取り組んでいました。 一人で頑張る人。友達と頑張る人。11月20日(月)から始まるテストに向けて頑張れ。 ![]() ![]() |
|