![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:49 総数:610976 |
5年 山の家 火起こし体験
班ごとに火起こし体験をしました。時間がかかり手こずっている班もありましたが、最終的に全部の班が成功しました。この火を使って次は野外炊事です。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家 昼食
班ごとにきちんと並んでカウンターで昼食を受け取り、食堂で昼食をいただきます。バイキング形式のおかずをバランスよく選んでいる場面も見られました。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家 オリエンテーションホールにて
山の家の所内散策を終え、オリエンテーションホールに集合する5年生。この後は食堂で昼食です。
![]() 5年 山の家 入所式
予定通り山の家に到着しました。雨も上がり、玄関前で入所式をします。山の家のスタッフの方々にも気持ちよく挨拶できていました。
![]() ![]() 5年 山の家 出発式
今日から5年生の花背山の家宿泊学習が始まります。まずは中庭で出発式を行いました。元気よく「いってきまーす!」
![]() 社会見学(京都市の街並みを調査)![]() ![]() ![]() 猿の数も多く、初めは子ども達も少し怖がっていましたが、子猿を見ると可愛がっていました。 3年 社会見学(休憩タイム)![]() ![]() ![]() 子ども達はとてもイキイキとしていて、とても楽しそうに遊んでいました。 3年 社会見学(山登り編)![]() ![]() 3年 社会見学(電車でのマナー編)![]() ![]() ![]() 行きの電車では、子ども達もドキドキしていたのか落ち着きがなく、めあての1つである「電車の中や歩く時のマナーを守る。」を達成することができませんでした。 しかし、帰りの電車では、ルールを守り静かに乗ることができました。 二回目の社会見学でも公共でのマナーを守って、社会見学に行ってほしいと思います。 3年社会見学決行のお知らせ
本日の3年生の社会見学は予定通り行います。
社会見学の用意をしていつも通り集団登校で来てください。 スクリレでも詳しくお知らせしています。 |
|