![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:125 総数:311233 |
4年 環境学習
今日は南部クリーンセンターへ行ってきました。そして、クリーンセンターに届いたたくさんのごみにみんなとても驚いていました。よく見ると自分たちが普段使っている黄色いごみ袋がたくさんあり、たくさんの捨てられたごみが自分たちの身近なものに感じたようです。
![]() ![]() ![]() みんなの秘密基地 4組![]() ![]() ![]() 2年生 音楽 おまつりの音楽![]() ![]() ![]() 5年 外国語「I want to go to Italy.」
外国語では、行きたい国のできることについて紹介する学習をしています。今日は、自分がいきたいと思う国の「訪れる」「見る」「食べる」「買う」の4観点で調べ、ロイロノートにまとめ、クイズをしました。初めて習う表現を使いながら、楽しそうに交流する様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 外国語 Our dream town![]() ![]() ![]() 5年 「うま味を味わおう」パート3
とっても気に入ったのか、何度もおかわりする子どもたちの姿も見られました。終始、楽しそうな様子でした。今回の学習を、家でのお手伝いにも生かしてほしいです。
![]() ![]() 5年 「うま味を味わおう」パート2
出汁の特徴や違いをワークシートにまとめていました。同時に、先生の動きを見て、「給食で出てくるすまし汁やみそ汁って、あんな風に出汁をとっているんだ!」と、等の出汁の取り方も学んでいました。
![]() ![]() 5年 「うま味を味わおう」
栄養教諭の先生による、出汁の違いを比べたり、うま味を味わったりする学習をしました。昆布だけの出汁、昆布とかつおの出汁、吸地(出汁に薄口しょうゆと塩を加えたもの)の3種類を飲み比べをしました。色や香りにも着目して、友達同士で交流する姿も見られました。
![]() ![]() ![]() 1組 ハロウィンパーティー(運動会のお疲れ様会)![]() ![]() ![]() 国語科 〜秋深し〜![]() ![]() ![]() |
|