![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205389 |
5年 科学センター学習2![]() ![]() ![]() 5年 科学センター学習1
科学センター学習でした。いつもよりも集合が早かったですが,とても楽しみに登校してきました。マナーを守って科学センターまで行きました。
![]() ![]() 4年 図画工作科「おもしろだんボールボックス」
子どもたちのアイデアがあふれたすてきな作品になってきました!
![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科「おもしろだんボールボックス」
作りたいものをしっかりとイメージしながら作品をつくっていきます!
![]() ![]() ![]() 4年 いしだっ子まつり
「楽しかった〜♪」とたくさんの話を聞かせてくれました!
![]() ![]() ![]() 【くすのき】合同運動会![]() 徒競走や玉入れ、パラバルーンなどたくさんの種目を楽しみました。 学校へ帰っている間にも「合同運動会、楽しかった!」と話したり、 学校に帰ってからも、心に残っている種目の思い出を話したりしていました。 ※写真は、徒競走「ゴールを目指して」です。 1年 いしだっ子まつり![]() 子どもたちは、朝からワクワクドキドキが止まらない様子でした。 いろいろな遊びが用意されていて、飽きることなく楽しんでいました。。 「先生、次はいつあるの?」と、初めてのいしだっ子まつりに対して大満足の様子でした。 PTAの皆さん、ありがとうございました。 1年 体育「とびあそび」![]() 中でも、大人気が箱跳びです。 「向きを変えると高さが変えられる」「3個並べたらいろいろな大きさの箱があっておもしろい。」と、いろいろな遊び方も見つけながら楽しんでいました。 1年 読み聞かせ![]() ![]() 体育館で2冊の絵本を読み聞かせしていただいた後、車に乗ってやってきたたくさんの本をそれぞれが好きな場所で読みました。 「これ、保育園にあった。」と懐かしみながら読んだり、「宇宙の本、見つけた。」と自分が興味のある本を手に取って読んだりしていました。 さらには、放課後、「醍醐図書館へ行って、いっぱい本読んできた。」と早速、図書館に行った子もいました。 2年 算数![]() ![]() ![]() |
|