![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:874450 |
3年生 理科 地面と様子と太陽(2)
実際に置いていた温度計の
目盛りを見にいっています。 ![]() ![]() ![]() 3年生 理科 地面と様子と太陽(1)![]() ![]() ![]() 観察をし考える学習をしています。 3年生 国語科 はんで意見をまとめよう
3年1組の話し合いから
ポスターが完成しました。 できたポスターについてクラスで交流をしました。 ![]() ![]() 5年 図工「あんなところがこんなところに見えてきた」![]() ![]() ![]() 自分で粘土を持ってきて作品を作る子や、画用紙を切っていろいろな物を作る子など、思い思いの作品を楽しそうに作っていました。 3年生 外国語活動 ALPHABET![]() ![]() ![]() アルファベットを使ったビンゴをしたり BとVの発音を聞き分ける遊びをしたりしました。 6年 11月の児童集会
今回は、教室にてTeamsで児童集会を行いました。6年生を中心にいろいろな委員会からの報告がありました。
![]() ![]() ![]() 6年 11月の学級目標を決めよう(2組)
11月の学級目標を考えました。中学校まであと5か月。自分たちがつけたほうがよい力は何だろう?みんなで考えました。
11月は、「苦手なことに挑戦する」になりました。苦手なことから逃げていてもできるようにはなりません。勇気を出して挑戦することが大切です。1か月の取組でみんなの苦手がたくさん減っていけるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 みんなで楽しく過ごすために その2
フレンドリータイムの遊びを決める話し合いをよりよいものにしていくために、国語科で話し合いの学習をしています。今回は、体育館に学年で集まり、チームごとに「考えを広げる話し合い」「考えをまとめる話し合い」を大切に話し合いました。いつも以上にしっかりした話し合いができたようです。
![]() ![]() ![]() 5年 国語「伝記を読み、自分の生き方について考えよう」![]() ![]() ![]() 伝記に書かれた人物の生き方から、自分の生き方にどうつなげていきたいかをそれぞれがしっかり発表し、友達にも伝え合うことが出来ました。 5年 漢字50問テスト!![]() ![]() ![]() 練習すればするだけ漢字を書く力はついていきます。 継続は力なり!! |
|