![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:40 総数:429972 |
【4年】わたしたちの体と運動【理科】
理科では、骨や筋肉のしくみやつくりになっているのか、GIGA端末を使って調べました。
![]() ![]() ![]() 【4年】ようこそアーティスト
京都精華大学と京都国際マンガミュージアムの先生をゲストティーチャーとしてお迎えして、マンガのルーツやキャラクターデザインの描き方について押してていただきました。はじめは、なかなか手が進まなかった子どもたちですが、先生の絶妙のアドバイスで、キャラクターをぐんぐん生み出すことができました。楽しみながら活動できました。
![]() ![]() ![]() 【4年】1平方メートル・・・?【算数】
算数科では、1平方メートルを新聞で作って、面積を確かめてみました。
1平方メートルに何人乗れるのかもやってみました。なかなか難しかったです。 ![]() ![]() ![]() 5年 算数「面積」![]() ![]() ![]() 3年 算数「何倍でしょう」![]() ![]() ![]() 3年 国語「すがたをかえる大豆 」![]() ![]() ![]() 4年 学活「ようこそアーティスト」![]() ![]() ![]() 6年 体育「タグラグビー」![]() ![]() ![]() 1年 学活 「正しいはみがきのしかたをしろう」
今日は学校歯科医や歯科衛生士による歯磨き指導の日でした。
子ども達が喜ぶ人形やわかりやすい大きな歯ブラシなどを用意してくださり、子ども達は楽しみながら歯磨きの学習をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活 「いきものとなかよし」
今日はみんなで並んで勧修寺公園へ。
生き物がいるかと思いきや、もう秋が進んでいるようで、どんぐりやイチョウの葉っぱをたくさん見つけることができました。 見つけたどんぐりなどはものづくりで使えそうですね。 ![]() ![]() ![]() |
|