![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:23 総数:564078 |
3年生 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」![]() ![]() お芋を収穫しました![]() 大きなものから小さなものまで、色んな形や大きさがあることを確認しました。 お芋をどんな料理にするかは考え中です。 しらせたいな みせたいな![]() ![]() ![]() お家の人に知らせる文を書いています。 まずは絵を描いて、観察した内容を書き込みました。 どんな文が出来上がるか楽しみです。 3年生 国語「食べ物のひみつを教えます」![]() リレーカーニバル
今日は6年生の有志が、市民スポーツフェスティバル・小学生リレーに出場しました。
走った人も応援した人も、全力を出し切りました。 とても良い経験だったと思います。子どもたちにこのような機会を設けてくださった、淀南体育振興会の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年 図書委員読み聞かせ
読書月間の取組の1つとして、図書委員がつばさ学級・1年・2年・3年の教室に読み聞かせに行きました。この読み聞かせに行くのを、「早く行きたい!」と、とても楽しみに待っていた図書委員もいました。どの教室でも、集中して読み聞かせを聞いてくれていました!
![]() ![]() ![]() 2年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 旬の鮭としめじを味わったよ![]() ![]() どんぐり読書月間![]() 今日は5・6年生の図書委員が、つばさ学級・1年・2年・3年の教室に行って、絵本の読み聞かせを行いました。 どのクラスも嬉しそうに、お兄さん・お姉さんの読み聞かせを聞いていました。 6年 走り高跳び
体育の学習では、「走り高跳び」に取り組んでいます。身長と50m走のタイムをもとに計算した「めやすの記録」に近づけるように頑張っています。グループで応援し合ったり教え合ったりして、良い雰囲気で活動できています!
![]() ![]() ![]() |
|