![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205397 |
4年 国語科「世界にほこる和紙」
「世界にほこる和紙」の説明文を「はじめ」「中」「終わり」に分けました。どうしてそう考えたのかをしっかりと交流しながら学習を進めることができました。
![]() ![]() 2年 国語![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() 3年 学習発表会
学習発表会に向けて班ごとに話合いを行いました。着々と内容が決まってきています。
![]() ![]() 3年 わくわくタイム
わくわくグループで遊びました。みんな楽しそうに遊んでいました。微笑ましい姿でした。
![]() ![]() 【5年】理科「流れる水のはたらきと土地の変化」
単元のまとめをノートにしています。
大きく分けて3つ。 1)流れる水のはたらきについて 2)河原の石の形や大きさの特徴について 3)洪水に備える工夫 に着目して、まとめています。 学習したことを振り返ったり、思い出したり、それぞれの学習でまとめた資料を活用したりしながら、頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 【5年】書写 毛筆「白雲」![]() ![]() ![]() 漢字どうしの大きさに気をつけて、「白雲」を書きました。 始筆や終筆の入り方、終え方などに加え、画数の少ない「白」は「雲」と比べて少し小さめに書くということを意識して取り組みました。 どの子も集中して頑張っていました。 |
|