![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:37 総数:418564 |
2年 ころがしドッジボール![]() ![]() ボールを投げる速さを変えたり、投げる向きを工夫したりしながら楽しんでいました。 2年 生活科 もっともっとまちたんけんのまとめ
自分たちがインタビューをして分かったことを、今度はお友達に伝えるために、ポスターと原稿を作成することになりました。
見た人に分かりやすく内容を伝えられるようなポスターを作るために、絵や文字の量を工夫する姿が見られました。 ![]() ![]() 2年 生活科 もっともっとまちたんけん![]() ![]() しっかりと目を見て質問し、お話を聞くことができていました。 いと達さんが10月31日にお店をひらいた理由を教えてもらうと、「えー!」「なるほど!」といった驚きの声があがっていました。 3年 社会科 大文字登山![]() ![]() 頂上の方に到着したときに、京都市を絶望できる景色をみて感動していました。「大鳥居がみえる。」「本当に山に囲まれている。」と、学習したことを思い出しながら景色をみました。 綺麗な景色をみながら、昼食をとりました。おうちの方に作ってもらったお弁当を、にこにこでみんなで楽しく食べていました。 お弁当や敷物などご準備いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 4年生 石木氷鬼![]() ![]() ![]() みんなで元気よく走り回り、楽しみました。 1年 ころがしドッジボール大会![]() ![]() ![]() 子どもたちは初めてのころがしドッジボールに生き生きと取り組み、楽しかったと感想を伝えていました。 5年 図画工作科の学習![]() ![]() ![]() 自分の好きな生き物や日常の生活経験を生かしながら製作を行っております。 |
|