![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:91 総数:523965 |
1年生 ぺったんコロコロ(1)
今日は、図工室でぺったんコロコロの学習をしました。
いろいろなものをうまく使っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 しらせないな、見せたいな(3)![]() ![]() ![]() 1年生 なわとび
体育の学習で、なわとびの練習をがんばっています。
自分でいろいろな技に挑戦しようとしています。 ![]() ![]() 3年 何倍でしょう
何倍でしょうの問題で、図をかいて考えました。これまで学習してきたものとは違い、図が長くなっています。
どのように考えたのか言葉でもまとめています。少しずつ言葉で説明することもできるようになってきました。 ![]() ![]() 3年 朝鮮初級学校との交流会に向けて![]() ![]() ![]() それぞれのクラスで発表の役割を決めたり司会進行やすることの確認をしたりしました。 11月7日が交流会当日です。今から楽しみですね。 【5年生】食とわたし![]() ![]() 【5年生】脱穀![]() ![]() 2年生 学活 おはしの持ち方4![]() 【5年生】総合学習 稲の脱穀![]() ![]() ![]() 10月27日の給食![]() ![]() ![]() 春巻は給食室でひとつひとつ手作りです。マグロフレーク、たけのこ、しいたけ、はるさめを混ぜ合わせて味つけした具を春まきの皮につつんで、油で揚げて作りました。 人気のある献立のひとつで、パリパリとした食感や、具材のうま味を味わいました。 |
|