【6年生】 集中して「歩む」を書きました!
6年生が始まって初めての書写の授業。今日は、授業の約束を話した後、「歩む」という字を書きました。一言も話さず集中して書く姿が見られ、とてもていねいな字を書くことができました。
【6年生】 2023-04-28 17:42 up!
係活動1
係活動が始動しました。各係でめあてと活動内容を話し合いました。クラスみんなが楽しめるような企画を楽しそうに話しているのが印象的でした。これからの活躍が楽しみです。
【6年生】 2023-04-28 17:42 up!
4月28日 5年生 〜なまえつけてよ〜
今日で学習は終わりました。友達に伝え合うことがだんだん上手になってきました。
【5年生】 2023-04-28 17:20 up!
4月28日 5年生 〜外国語〜
【5年生】 2023-04-28 17:20 up!
4月28日 5年生 〜音楽の学習〜
【5年生】 2023-04-28 17:19 up!
4月28日 5年生 〜天気の変化〜
鉄器はどのように決まるのか。たくさん予想もしました。
【5年生】 2023-04-28 17:19 up!
4月28日 5年生 〜家庭での役割〜
自分の役割について振り返りました。家族で家事分担をしているがかたよりが大きいことにも気づくことができました。
【5年生】 2023-04-28 17:19 up!
1年生 4月『待望の給食 編』
初めて食べる小学校の給食。あまりのおいしさに言葉を失う子,大声で叫ぶ子,最高の笑顔で笑う子などたくさんの反応がありました。
1年生は「給食さいこう!!」と思ったことでしょう。明日の給食が楽しみですね。
【1年生】 2023-04-27 17:44 up!
6くみ クイズづくり
友だちに出すクイズを作るために、インターネットで写真を探しています。
4択にしたり、〇×にしたりと工夫が見られます。
友だちへ見せるのが楽しみですね。
【6くみ】 2023-04-27 17:22 up!
6くみ 図書室で本を読もう。
図書室にはたくさんの本があります、ごはんには体に栄養を与えるように、本と言葉には心に栄養を与えます。
1年間の間でたくさんの本を読んで、心にたっぷりの栄養を与えましょう。
【6くみ】 2023-04-27 17:22 up!