![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:65 総数:331299 |
ソース焼きそば![]() ![]() ■小型コッペパン ■牛乳 ■ソース焼きそば ■小松菜のごま油いため でした。 ソース焼きそばは久しぶりに登場したので、初めて食べる子も多い献立でした。 乾麺を茹で、釜で野菜やソースと合わせて仕上げました。うま味を出すために、けずり粉(かつお節をさらに細かくしたもの)を加えています。 子どもたちは昨日から「明日焼きそばや!」「うれしい!」と楽しみにしてくれており、今日も「おかわりほしい人!」の声に、どこのクラスも半分以上手が挙がっていました。 全員ぺろりんのクラスもとっても多かったです♪ 今年はもう焼きそばは登場しないのですが、6年生は「え〜もうこれで最後なん…」と残念そうで、給食返却時に調理員さんに向かって、「また作ってください!」とダメ押しのお願いをしてる子も…(笑) 明日もみんなが楽しみになるような、おいしい給食作って待ってます(^^) さけのちゃんちゃん焼き![]() ■ごはん ■牛乳 ■さけのちゃんちゃん焼き ■小松菜と切干大根の煮びたし でした。 「さけのちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理です。みそベースの調味液と鮭を和え、キャベツや玉ねぎ、しめじなどの上に乗せて、スチコンで焼いて作りました。 6年生の教室を覗くと、「先生!なんでちゃんちゃん焼きって名前なの?」と疑問が。一緒に調べてみようか!と調べると、「ちゃっちゃと作れるから」「お父ちゃんが作ってくれた料理だったから」「炒めるときに鉄板とヘラがぶつかりチャンチャンと音が鳴るから」など、諸説あることが分かり、子どもたちは「へえ〜!」と関心を持っている様子でした。 これからも食事に関心を持ち、食べることを楽しんでいってほしいと思います。 |
|