![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:93 総数:311865 |
そろばん
4年生がそろばんを学んでいます。
皆さんはできますでしょうか(^^) ![]() ![]() 【保健室より】教育実習生![]() ![]() ![]() 「保健室の先生になりたい!子どもたちを笑顔にしたい!!」と張り切って、頑張ってくれています。 体育発表会までの3週間で、たくさんの学びを得てほしいと思います。 【保健室より】3年生ピカピカしらべ![]() ![]() ![]() 奥歯の6歳臼歯や、生え変わっている大人の歯に汚れが残っているのを知って、「これは大変!!」と気付くことができ、自分の大切な歯を守るために、これからはもっとていねいにみがこうと意識していました。 3年生は11月に、歯科衛生士さんによる歯磨き巡回指導も実施します。 戦国の世から天下統一へ![]() ![]() ![]() 水溶液の性質5![]() 水溶液の性質4![]() 国語科 みんなで楽しく過ごすために1![]() ![]() ![]() 外国語 〜ALTと学ぼう〜![]() ![]() ![]() 5年 算数「面積」
算数では、三角形や平行四辺形、台形、ひし形等の面積の求め方について考えています。自分たちが考えた面積の求め方を交流・発表し、多角的な視点で考えることができた時間となりました。発表している子に、視線を向け、一生懸命聞こうとする子どもたちの姿も見られました。
![]() ![]() 5年 活発な係活動!
本係のみなさんが、読み聞かせボランティアを募ったところ、多数の応募が寄せられ、抽選で当たると、本係と一緒に、読聞かせをする企画を立ち上げていました。聞いている子どもたちもとてもあたたかい雰囲気で、素敵な空間でした。画期的な取り組みでした。
![]() |
|