![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:49 総数:863498 |
ひらひらゆれて
図工科「ひらひらゆれて」の鑑賞会をしました。
友だちの作品のいいところを見つけるのが大好きな子どもたちです。ひらひらゆらして作品の面白さを感じてい巻いた。 ![]() ![]() しらせたいな、見せたいな![]() ![]() 完成した文章をお家で紹介するまでの学習なので、ぜひ聞いてあげてほしいです。 土づくり
チューリップの球根を植えるのに、土づくりをしました。苦土石灰や肥料、新しい土を入れて混ぜました。ふかふかの土になりました。来週、球根を観察して植えます。球根は、自分が咲かせたい色を選んでいます。楽しみにしている子が多いです。
![]() ![]() ![]() 3年生 国語 秋のくらし![]() ![]() 秋を感じる言葉をたくさん書きだした後、自分で「〇〇の秋」と題し、文章を書いてみました。それぞれに秋を感じているものがあるのですね。 3年生 理科 地面の様子と太陽
朝に見えた影の位置や長さが
時間が過ぎるにつれて どんどん変化する様子を観察しました。 ![]() ![]() 4年生 体育
今日からマット運動をしています。
3年生で学習した技を振り返るところからスタートしました。 これからの学習で1つでも多くの技ができるようになりましょう! ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
算数では「面積」の学習をしています。
今日は1平方メートルを新聞で作りました。 作った新聞で教室や学校にあるものの大きさを調べました。 1平方メートルがいくつ分だから・・・と面積を考えている姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家
無事に帰ってくることができました。
「まだ終わってほしくない…」という声がたくさん聞けたのは きっと子どもたち自身が充実した日を過ごすことができたからだと思います。みんないい顔してましたね! ![]() 5年 山の家
まもなく学校に到着します。
バスの中では一睡もすることなくみんな楽しく話したりしています…! ![]() 5年 山の家
花背山の家を後にして、今からバスで帰ります!
みんな元気です。 ![]() |
|