京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:51
総数:837731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

6年 11月の学級目標を決めよう(2組)

 11月の学級目標を考えました。中学校まであと5か月。自分たちがつけたほうがよい力は何だろう?みんなで考えました。
 11月は、「苦手なことに挑戦する」になりました。苦手なことから逃げていてもできるようにはなりません。勇気を出して挑戦することが大切です。1か月の取組でみんなの苦手がたくさん減っていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 みんなで楽しく過ごすために その2

 フレンドリータイムの遊びを決める話し合いをよりよいものにしていくために、国語科で話し合いの学習をしています。今回は、体育館に学年で集まり、チームごとに「考えを広げる話し合い」「考えをまとめる話し合い」を大切に話し合いました。いつも以上にしっかりした話し合いができたようです。
画像1
画像2
画像3

5年 国語「伝記を読み、自分の生き方について考えよう」

画像1
画像2
画像3
それぞれが授業と並行して読書してきた伝記を通して感じたことを、グループで発表しあいました。

伝記に書かれた人物の生き方から、自分の生き方にどうつなげていきたいかをそれぞれがしっかり発表し、友達にも伝え合うことが出来ました。

5年 漢字50問テスト!

画像1
画像2
画像3
漢字の50問テストをおこないました。

練習すればするだけ漢字を書く力はついていきます。

継続は力なり!!

5年 体育 ベースボール

画像1
画像2
画像3
5年生ではベースボールの学習が始まりました。

経験の差が出る種目ですが、知っていたりやっていたりする子がチームでプラスの声を掛け合いながらみんなで楽しめるベースボールを目指していきたいと思います。

5年 道徳「流行おくれ」

画像1
道徳の学習では、「流行おくれ」という教材を通して『自制する心』について学習しました。

何でも周りが持っていたりやっていたりするから自分も。と思うのではなく、今の自分をしっかり見直すことが大切だということを改めて感じることが出来ました。

チューリップの球根を植えました

 球根の大きさや形を想像して球根クイズをしたところ、いろいろな大きさや形の球根が!!実際に球根を見て意外な形や大きさをしていることにびっくりした子もいました。玉ねぎみたいだから食べたい、ぺりペリの皮めくっていいのなどといろいろな気づきや疑問を口にしていました。そのあと、じっくり球根を観察。気づいたことや感じたことを絵と文でかきました。
画像1
画像2
画像3

2年 あそびかかり提案のみんなあそびをしました!

今週はあそびかかり提案の「ふえおに」を楽しみました。
おにがどんどん増えていく遊びです。体育終わりに遊んだのですが、まだまだ走り足りないようすでした。

画像1

かん字のはなし

作ったかん字のはなしクイズをみんなで解きあいました。解いた後に感想も伝えました。文の中で漢字の意味を考えながら使っていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

さくらんぼ学級 算数 計測器を使って その1

いろいろな廊下の距離、体育館前のマットの長さ、予想と違ったり、合ったりする中で距離感をつかんでいきました。

また今度続きをする予定です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp