![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:523978 |
3年 理科 太陽の光![]() ![]() 【5年生】外国語 Can you~?![]() ![]() 【図画工作科】使って楽しいねんど![]() ![]() 3年 円と球![]() ![]() 球は、いつも休み時間に使っているボールなど身近なところにたくさんあるので、実際に球の直径を測ってみました。測ってみるととても難しそうです。どのように測るといいのかを授業で学習したので、次からは測ることができそうですね。 3年 はんで意見をまとめよう![]() ![]() 3年生では、来月交流学習をする「京都第二朝鮮初級学校のお友達とどのようなことをするといいのか」というテーマで話し合いをする予定です。 みんな真剣に自分の意見と理由を考えていました。明日からの班での話し合いが楽しみです。 3年 アルファベット![]() ![]() ![]() 意識してみると、学校の中にたくさんのアルファベットが隠れていたようです。 一生懸命アルファベットを探していました。おうちにもアルファベットに見える形のものがたくさんあるかもしれませんね。 たくさん探してみてください。 1年生 4年生のイベントに参加![]() ![]() 貰えた景品をお友達と見せ合ったりして楽しんでいました。 1年生 けんばんハーモニカの練習
音楽の時間にけんばんハーモニカを吹く音が響いています。
吹ける音が少しづつ増えてきています。 ![]() ![]() 1年生 アサガオでリース作り![]() ![]() お友達と協力してアサガオを支柱から外していました。 10月24日の給食![]() ![]() さばのしょうが煮は、しょうが・三温糖・料理酒・しょう油でしっかりと煮込みました。骨を一生懸命にとって食べていました。 |
|