![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:84 総数:633856 |
秋季大会 各部の活躍(サッカー部 準決勝)
サッカー部秋季大会の準決勝が本日、11月5日(日)下鳥羽グランドで行われました。対戦相手は数十年来、常に結果を残してきた屈指の伝統校である京都教育大学附属桃山中学校となりました。
試合は序盤から春日丘中がゲームを支配し何度も得点チャンスはありましたが、なかなか得点できずに苦しい試合となりました。 前半を0対0で折返し後半に勝負をかけました。セットプレーから何とか1点をもぎ取り、その1点を守り切り、接戦の末勝利し、来週の決勝戦に駒を進めました。 今大会サッカー部は無失点で決勝戦に進出できたことは素晴らしいことだと思います。次はいよいよ精華中との対戦となり、予選リーグのリベンジとなります。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会 各部の活躍(サッカー部 準々決勝)
サッカー部秋季大会の準々決勝が洛南中学校会場で行われました。市内屈指の広いグランドで選手たちはのびのびとプレーしてくれました。
試合は序盤から得点を重ね、大量得点差で相手の桂川中学校を倒しました。これで準決勝進出を決め、次は舞台を下鳥羽グランドに移し、決勝進出を目指します。 ![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙 立会演説会
生徒会本部役員を選ぶ立会演説会が先日、本校の体育館でおこなわれました。春日丘フェスティバルで現本部役員の任期が終了し、2年生を中心とした新しい生徒会本部役員を選ぶための演説会があり、立候補者は自分の思いを述べ、全校生徒に訴えかけました。
即日開票により新本部役員が選ばれ、新しい体制が整い動き出しました。 ![]() ![]() ![]() |
|