僕がやるよ!(4組)
生単の学習では、久しぶりに靴洗いをしました。みんなでピカピカにできましたね。残っていた上靴も積極的に「やってあげる!」という声もありました。素敵ですね。
【にじいろユニット】 2023-10-17 08:02 up!
少しずつお面に(4組)
鬼のお面作りも着々と進んでいます。新聞紙をペタペタ貼っています。
【にじいろユニット】 2023-10-17 08:02 up!
言葉探し(4組)
国語の学習では、プリントを使って言葉探しをしました。言葉に隠れている生き物や食べ物をたくさんみつけることができました。
【にじいろユニット】 2023-10-17 08:02 up!
クイズ大会に向けて!
明日のユニット英語で行うクイズ大会に向けて、グループごとの準備を進めました。。明日が楽しみですね!
【高学年ユニット】 2023-10-12 11:49 up!
中学年 総合
冬野菜のお世話をしました。夏野菜の経験をいかして工夫をしてくれたらと思います。
【中学年ユニット】 2023-10-12 09:56 up!
中学年 朝のスピーチ
都道府県が一周したので、世界の国にテーマが変わりました。色々な国に興味を持ってくれたらと思います。
【中学年ユニット】 2023-10-12 08:53 up!
1年生 生活 「アサガオの つるで…」
5月から育てていたアサガオのつるを使って、リースを作りました。何回かリースを作る練習をしましたが、今日は1人で作りました。少し難しいところは友だちと協力しながら、作りました。
【低学年ユニット】 2023-10-12 08:52 up!
2年生 算数 「十の位が0の引き算の筆算」
今日の算数では引き算の筆算でした。「103−67」では十の位が0なので、みんな一生懸命考えて、答えを導き出していました。
【低学年ユニット】 2023-10-11 15:20 up!
低学年 国語 「かんじの れんしゅう」
1時間目の国語では漢字の学習をしています。丁寧にノートにれんしゅうしています。
【低学年ユニット】 2023-10-11 15:16 up!
4年 社会 自然災害からくらしを守る
学習したことをまとめるために新聞を作りました。その後、発表をしました。友達の発表を聞いて質問や感想を伝えあうことができました。
【中学年ユニット】 2023-10-11 15:15 up!