![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:417002 |
算数「何倍でしょう」![]() ![]() ![]() 5年生 大根![]() ![]() 子どもたちがしっかり水やりをしている成果です。 収穫できる日が楽しみですね。 こつこつ練習!![]() ![]() ダンスを踊ったり、歌を聞いたりしながら、毎日練習しています。 明日から11月!![]() 来月も行事が盛りだくさんでした!楽しみですね! くり下がりのひきざん![]() さくらんぼを かきながら、かずを わけて かんがえることが できました。 10月31日の給食![]() アングレスはイギリスという国の料理です。鶏肉に米粉とかたくり粉で衣をつけて油で揚げ、ケチャップのあまずっぱいソースをからめた料理です。 最後の1つを最後まで残していて、味わって食べてる子もいました。 科学センター学習![]() ![]() 和紙体験![]() ![]() 2つの作品をつくらせていただきました。 一つ目は、好きな色の和紙を選び、模様を刷る体験。きれいな模様がうつり、ビックリしている様子でした。選んだ色によって、感じも変わってくるので、同じ版ですが一人ひとり違った感じがしました。 もう一つは、小物入れを作る体験。のりをつけ、ていねいに巻いていきます。空気が入らないようにゆっくりゆっくり慎重に手を進める子どもたちの様子が見られました。失敗してやり直しても簡単には破れません。国語の学習で学んだ和紙のよさを実感している子どもたちでした。 ドリーム「共に生きる」![]() 4か所の施設にお世話になり、グループに分かれて、行きました。 施設にある用具やどのような方が過ごされているかを学べたようです。 様々なことを学んできた子どもたち、学校に帰ってきてからはそれぞれ学んだことをたくさん報告してくれました。 次回は、今回の学びを元に、働く経験をさせていただく予定です。 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() |
|