![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:44 総数:879358 |
5年 社会![]() ![]() ![]() 共有ノートで、車を効率よく作るための工夫や材料を余らせないようにする工夫など班内でまとめ、話し合いました。 係活動
係活動で発表したり練習したり製作したりしています。自分のクラスの友達も楽しくなる活動にしていってほしいです。
![]() ![]() ![]() 図書室にて![]() ![]() ![]() しらせたいな 見せたいな2![]() ![]() 友達の見つけたものが何なのか、どんなかきぶりで紹介しているのかを交流を通して知りました。友達のよいところを見つけられていました。 持ち帰った文章にコメントを書いていただいたり感想を伝えたりしていただきありがとうございました!子どもたち、喜んでいました。 3年生 外国語活動 ALPHABET
ローマ字でも学んだ
アルファベットの学習を 進めています。 「ABCの歌」を楽しそうに歌っています。 ![]() ![]() 3年生 国語科 はんで意見をまとめよう
「山小屋で3日間すごすなら」に続き
話し合う学習が始まります。 子ども達が活発に意見交換できるようにして いけたらと思います。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 第3回 さくボラ
さくらんぼ学級で総合の時間に行っているボランティア活動「さくボラ」。
今回は6年生の提案で、運動場に落ちている石拾いをしました。 石だけでなく木片やプラごみも多かったことに驚いていました。 振り返りの時間には、 「学校のためになってよかった。」 という感想が出ていました。次回は清掃活動をするそうです。 ![]() ![]() ![]() さくらんぼ学級 プレゼン
ロイロノートを使って、自分で調べたことを発表したり、クイズを出題したりしています。
3択問題を取り入れて、ユーモラスな選択肢を入れて、クラスメイトを笑わせるなど、工夫することができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
みんな頑張っていました。
来週は発表会です! ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
チームで発表会に向けて練習しました。
![]() ![]() ![]() |
|