![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:60 総数:905448 |
表彰![]() 3年生 書写 習字 続き![]() ![]() 「激選の一枚書くことができた。」と満足そうでした。 また、「泣きの一枚ください」と言いに来る児童もいましたが、自分が納得いくまで一生懸命取り組む姿は輝かしい物でした。 3年生 国語 すがたをかえる大豆 ラスト♪![]() ![]() ![]() 読み合った感想をタブレットや紙にまとめ感想を伝え合いました。 感想では、 「字がきれいでわかりやすくて、せつめいのしかたが上手でした。」「段落分けがされており、作り方について詳しく書いてあるのでわかりやすかったです。」などの意見が出ていました。 学習発表会の練習![]() ![]() ![]() 京都と韓国(ソウル)の距離は?![]() ![]() ![]() おとなりのくにって、どれくらい離れているの? 実際に京都〜稚内・京都〜与那国島・京都〜韓国(ソウル) この三つの距離をタブレットを使って調べてみました。 日本のはしより韓国(ソウル)の方が近いことが分かりました。 九州からだともっと近いなあという意見も出ていました。 ナップザック完成!
ミシンの直線縫いもすっかり慣れました。
ひもを通すのに苦労しましたが、無事完成しました。 大切に使ってほしいと思います。 ![]() 人権の花運動![]() ![]() ![]() 人権について考えながら真剣に聞く姿はとても素敵でした☺ 人権の花は正門を入ってすぐ正面にあります。 子ども達が植えた人権の花をぜひ見てみてください🌸 人権の花運動![]() ![]() ![]() みんなで協力してプランターに植えました。 綺麗に咲きますように☺ 6年 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() ![]() 1年生に優しく接したり、分かりやすく説明したりしている姿がたくさん見られました。 さすが6年生!! かざってなにいれよう 1年生
何を入れるかを決めて、その入れるものにちなんだ飾りつけに取り組みました!
どんな作品が出来上がるのか楽しみです☆ ![]() ![]() ![]() |
|