2年生 音楽 くりかえしを見つけよう
おまつりの音楽をつくっています。6つのリズムの組み合わせをいろいろ試して、自分のイメージするおまつりにぴったりの音楽になるように考えていました。
【2年生】 2023-10-19 07:57 up!
2年生 休み時間
係活動で、ボーリングをしていました。一度に全て倒すのはとても難しく、大盛り上がりでした。
【2年生】 2023-10-19 07:57 up!
2年生 国語 お手紙2
音読げきに向けて、練習をしています。練習している様子を撮影して、直した方がいいところを確認していました。本番が楽しみですね。
【2年生】 2023-10-19 07:57 up!
2年生 もっともっと町たんけん5
発表会に向けて、準備を進めています。色をつけたり、絵を大きくしたり、分かりやすくなるように工夫していました。
【2年生】 2023-10-19 07:57 up!
1年生 マットあそび
マット遊びで、いろいろな技に挑戦をしています。
練習の場所の説明を聞きながら、自分で考えて練習をしています。
【1年生】 2023-10-19 07:57 up!
1年生 かざってなにいれよう
図工の学習で、箱や紙袋に飾りをつけました。
何をいれたいか考えながら、いろいろ飾りを工夫していました。
【1年生】 2023-10-19 07:57 up!
1年生 6年生とあそびました(2)
月曜日にも、6年生が遊びを一緒にしてくれました。
教室や体育館など、場所をわけて遊びました。
【1年生】 2023-10-19 07:56 up!
自転車安全教室
京都府警右京署と嵯峨野交通安全推進・婦人部の方々にご協力頂き、自転車安全教室を行いました。児童の中には初めて知る事もあったみたいで、とても勉強になったよいうです。ご協力いただいた皆様、本当にありがとううございました。
【4年生】 2023-10-19 07:56 up!
3年 空きようきのへんしん
図工の学習で作った作品を鑑賞しました。
自分たちが持ってきた容器がどのように変身したのかしっかりと説明していました。
どのクラスも持ち帰っていますので、おうちでも見てください。
【3年生】 2023-10-19 07:56 up!
3年生 係活動
係活動を新しく決めました。
クラスのためにどのような活動ができるのかそれぞれの係で真剣に話し合っていました。
これからの活動がとても楽しみです。
【3年生】 2023-10-19 07:56 up!