![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:874383 |
3年生 国語科 はんで意見をまとめよう
学習を進めています。
3年3組の様子です。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 図工「ぺったん コロコロ」![]() ![]() 気に入った形は何度もペタペタ、コロコロ。 お花に見えたり、建物に見えたり、階段に見えたりしてきて、画用紙いっぱいに表すことができました。 さくらんぼ学級 図工「あの日あの時の気持ち」![]() ![]() 思い浮かべたのは、交流学級の体育でハンドベースボールに取り組んだこと。 ボールを打つ瞬間の自分の姿を描くために、アイパッドで自分の姿や見えた景色を写真で確認したりしながらスケッチを始めました。 さくらんぼ学級 生活「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() さっそく教室で走らせてみます。 オリジナルの絵がとても素敵でした。 ころがしドッジボール
体育科の学習は、「ころがしドッジボール」に入りました。
両手でころがしていた子も、友だちのころがし方を見て,「片手の方が速くできる!」「キャッチしたらすぐころがしたらいい!」と気付いていました。 逃げる子も,「バラバラになろ〜」と声かけ合って学習を進めていました。 ![]() ![]() ぺったん コロコロ
図工科「ぺったん コロコロ」の学習で、身の回りの物をうつす学習をしました。
「ペットボトルで目が作れる〜」や、「ロボット作れた〜!」と楽しんでいました。最後は自分の手でぺたぺたしていました。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 生活「さかせたいな わたしのはな」![]() ![]() 今日は、土や肥料を足して、次の植物を育てる準備をしました。 くりあがりのたしざん3![]() ![]() ![]() くりあがりのたしざん2![]() ![]() 5年 部活動【バスケ】![]() ![]() ![]() パス練習,シュート練習やレイアップシュート練習などをしてから試合形式で活動しています。 みんな汗だく…!ナイスファイト!! |
|