![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:26 総数:484292 |
6年:社会科、人権学習
今日の社会科は、江戸時代の身分制について学びました。
![]() 10/5の1年生![]() ![]() 5年:『わくわくワークランド その1』![]() ![]() 10月4日 校内の様子![]() ![]() 美味しくいただきます。 10月3日(火)の給食![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ベーコンとポテトのかわりオムレツ ・野菜のスープ煮 『ベーコンとポテトのかわりオムレツ』 「オムレツ」は、フランスで生まれた料理です。 作る国や地域によって使う材料が違うので、たくさんの種類があります。 給食では、ベーコン・じゃがいも・たまねぎ・にんじんをいため、卵を溶き入れて蒸すように加熱して作りました。 おいしそうに食べる姿がたくさんみられました! 5年:わくわく WORK LAND 出発!![]() ![]() ![]() キーワードを探せ!![]() ![]() たてわり班で協力してクイズを解きながら,キーワードを集めていきました。 だんだんたてわり班の仲も深まってきています。 10月3日 校内の様子
なかよしタイム(クイズラリー)の様子です。
たてわり班で協力して準備をしたりクイズを解いたりして、団結を深めることをめあてに活動しました。 ![]() 10月3日 校内の様子![]() 10月3日 校内の様子
理科、学んだことを生かす場面です。
![]() |
|