![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309800 |
花だんの手入れを行いました
体育発表会も無事に終わり、季節の変わり目で朝などは特に、肌寒さを感じるようになりました。
みなさんは体調をくずすことなく過ごせていますか?かぜを引くことがないように、手洗いやうがいはもちろん、服そうなどにも気をくばるようにしましょう。 さて、季節の変わり目ということで、お花の植えかえも順次行う予定ですが、本日はその準備として西門付近の花だんの草引き・肥料や石灰をまく・場所により新しい土を追加するなどの作業を行いました。 これまで育てていたお花とのお別れは、少しさびしくも感じましたが、時期が過ぎて枯れかかった花をいつまでも放っておくほうが、もっとかわいそうですよね? 次に植える花もきっと元気に育ってくれると信じて、花だんの作業を進めて行きたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 学校園
4組(育成学級)の子どもたちが
学校園で水やりをしています。 クラスの畑や交流学級の畑にも 水やりをしています。 早く育ってほしいなぁ〜☆彡 ![]() ![]() ![]() 令和5年度前期学校評価
令和5年度前期学校評価を
HPでも載せております。 よりよい祥豊小学校目指して 教職員一同努めてまいりますので これからもご理解ご協力のほど よろしくお願いいたします。 学校だより 第1回学校評価アンケート号 体育発表会でつけた力を生かして
たくさんの準備をして、多くの方の協力を得て
当日を迎えたことに、改めて気付かされます。 ただただ感謝です!! さぁみなさん、計画委員の終わりの言葉にも あったように、体育発表会を通して学んだこと、 付けた力を生かして、来週からさらに頑張っちゃい ましょう!! ![]() ![]() ![]() 体育発表会終了
本当に素敵な体育発表会でした!!
今日はたくさんの話を聞いてあげて ください♪ ![]() ![]() ![]() 4年体育発表会その4
急な音響トラブルもあってご心配おかけしましたが,突然なハプニングにも関わらず,誰一人しゃべらずじっと待っている姿が素晴らしかったです。じ〜んときました。
本当に「4年生のきずな」を見せることができた子どもたちに,おうちでもたくさん称賛の言葉をかけてあげてください☆ ![]() ![]() ![]() 4年体育発表会その3
真剣な表情がとてもかっこよかったです!
![]() ![]() ![]() 4年体育発表会その2
みんなの息もよく合っていました!
![]() ![]() ![]() 4年体育発表会その1![]() ![]() 体育発表会 4年 4組
4年生は音響トラブルがありましたが、それを乗り越え力強く踊りました。4年生全員で振り付けを合わせて踊るソーランはとてもかっこよかったです。
![]() ![]() |
|