![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:25 総数:879391 |
5年 算数![]() ながーーーい文章問題も図を使うと、意外と簡単に解けるということにみんな 気付くことができたようです。 文章問題はどうしても苦手意識が…という子も多いですが、みんな意欲的に学習に取り組むことができました!!! 5年 総合![]() ![]() ![]() 今日は1つ絞って「仕事をするうえで大切な事」「必要な力」をみんなそれぞれ考えました。 そのために今から頑張れることもたくさんあります。 頑張ってくださいね 5年 山の家テーマソング!!![]() ![]() ![]() ケツメイシの「友よ」に決まりました!!! 給食時間や空いた時間に流しています。 子ども達は歌詞カードを見ながら、歌って練習しています。 「ほんと あり〜がと〜 友よ」 いい歌声を響かせましょうね! 5年 フレンドリータイム![]() ![]() 5年生は1年生を教室まで迎えに行きます。 頼もしい姿です…! 5年 環境委員会![]() ![]() 5月ごろから各クラスで、出たチョークの粉を回収に行きました。 これを再利用し新しいチョークを作ります。 環境にやさしく! どうしたらみんなに伝わるのかみんな一生懸命考えていました。 5年 山の家に向けて…2![]() ![]() 楽しみですね!!!自分の役割を責任もって取り組んでくださいね 5年 山の家に向けて…![]() ![]() 野外炊事の役割を班ごとに決めました。 2回ある野外炊事からたくさんのことを学んでもらえたらと思います。 5年 10月和み献立
月に1回の和み献立。
今月は牛乳がなかったので、クラスみんなで円になって給食を食べました。 みんなの顔を見ながらワイワイと給食を食べられるっていいですね…! ![]() ![]() 5年 10月朝会![]() ![]() 10,11月の目標は「ハンカチを持ってくる」です 引き続き挨拶も意識して取り組んでいってくださいね! 計画委員として、司会頑張ってくれていました。 3年生 外国語活動 what do you like?![]() ![]() ![]() 尋ねたり,答えたりする学習を進めています。 繰り返し練習する中で子ども達も 言い方答え方に慣れてきている様子です。 |
|