京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/10
本日:count up37
昨日:72
総数:874127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピックに多数のご参観ありがとうございました

3年生 水泳

画像1
画像2
画像3
 今日も抜群の水泳日和でした。それぞれのめあてに向かって、元気に練習ができました。みんなよく頑張りました。 
 
 どうか、「スクリレ」の健康観察にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

おいしいお弁当のおかげで♪

おうちのかたからの愛情いっぱいのお弁当のおかげで,
元気に楽しく,学びがいっぱいの社会科見学になりました。
朝からご準備,本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

2年 英語活動「いくつかなクイズをしよう」

英語活動で「いくつかなクイズ」をしました。

タブレットを使って好きな果物をいくつか用意し、クイズを出し合いました。
「How many〜?」数を尋ねる表現を使って交流することができました。
画像1
画像2

4年生 さすてな京都 その10

画像1
画像2
画像3
まとめです。
積極的に質問をしようとする姿が見られました。
いい質問が出てきました。

4年生 さすてな京都 その9

画像1
画像2
中央制御室を見学しました。

4年生 さすてな京都 その8

画像1
画像2
画像3
展望台に来ました。
エコランド音羽の杜を見つけました。

4年生 さすてな京都 その7

画像1
画像2
想像していたよりも大きな施設に驚いています。

4年生 さすてな京都 その6

画像1
画像2
画像3
焼却炉の見学をしています。
ごみピットの見学で、子どもたちはびっくり。
うわ〜っという声があがりました。

4年生 さすてな京都 その5

画像1
画像2
画像3
館内でクイズなどをしながら学んでいます

4年生 さすてな京都 その4

画像1
画像2
画像3
社会見学が始まりました。
まずは、スライドでゴミの事についていろいろと学んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 4年生総合的な学習防災校区たんけん 2-2おいもクッキング 検尿
11/1 古典の日 育成秋の交流会 2-1おいもクッキング こじか号 下校時刻変更 検尿
11/2 1年学習発表会10:40〜 2年まちたんけん 2-3おいもクッキング 5・6年生京都ジュニア検定
11/6 朝会 クラブ活動 3年生クラブ見学 令和6年度新入学児童入学届受付最終日 読書週間開始(〜10日まで)

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp