![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:48 総数:527490 |
10月20日(金) 算数「重さ」![]() ![]() g(グラム)kg(キログラム)t(トン)の新しい単位を学びました。 様々なはかりを使いながら、重さを計りました。 1kgはどのくらいかを予想して、砂を詰めてくる活動では、 ちょうど1kgになった班があり大盛り上がりでした! 「10月20日(金)4年生 学習発表会の練習」![]() 10/20 (金)6年 外国語
外国語の学習では、人の職業や性格などを伝える学習をしました。
伝え方などの確認をしたあと、実際に友だちに伝えてみました! ![]() ![]() ![]() 3年生 10月20日 算数「円と球」![]() ![]() 円や球はどんな形なのか、円はどうすればかくことができるのかなどを学んでいます。 教室にあるものを使って円をかく活動では、 テープの芯やのりのふた、リコーダーなど様々なものをもってきて、 活動をしている姿が見られました! 10月20日(金)4年生 算数「面積」![]() ![]() 10月19日(木)4年 マット運動![]() ![]() 2年生 学習発表会に向けて![]() ![]() 10/19 (木)6年 学習発表会に向けて
今日は、合唱の練習をがんばりました。
2部合唱に取り組んでいますが、少しずつ上手になってきています。 また、一人一人役割が決まり、楽器を演奏する人は、休み時間に続けて練習に取り組んでいます! ![]() ![]() 10/19 (木)6年 体育
体育の時間は「跳び箱運動」を進めています。
今日は、高さを少しずつ上げることに挑戦したり、開脚跳び以外の技にも挑戦したりしました! 多くの子が、今日自分でたてた目標を達成し、喜んでいました! ![]() ![]() ![]() 10月19日(木) 1年生 でこぼこはっけん!![]() ![]() 教室や廊下で、でこぼこしたところを見つけて、パスでこすりだしてできる模様を 楽しみました。 色んなところにでこぼこがあって、驚きました。 |
|