![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:16 総数:205574 |
3年 社会見学5
ビデオを見たりお話を聞いたりしながら、分かったことや気づいたことをしっかりとメモすることが出来ました。学ぶ意欲が素晴らしいです。
![]() ![]() 3年 社会見学4
実際に出来上がった生八ッ橋や原材料の「ニッキ」も見せていただきました。
![]() ![]() 3年 社会見学3
工場では、実際に製造ラインも見せていただきました。目の前で八ッ橋が出来上がっていく様子を見て、子どもたちは驚いていました。この工場では、8時間で約20万個の生八ッ橋を作ることができるそうです。
![]() ![]() 3年 社会見学2
ますは、井筒八ッ橋工場に行きました。ビデオを見ながらどのように八ッ橋がができるのかを学びました。生八つ橋の作り方をしっかりと学ぶことが出来ました。
![]() ![]() 3年 社会見学1
社会見学に行きました。秋晴れのすがすがしいお天気の中、楽しく学習できました。電車のマナーも完璧です。
![]() ![]() 5年 消費者マスターになるために…![]() ![]() 2年 国語![]() ![]() 5年 外国語インタビュー
外国語の学習では、先生たちの意外な一面をみんなに紹介しよう!ということで、習った英語をつかって、石田小の先生に「できること・できないこと」のインタビューをしています。
![]() 2年 国語![]() ![]() ![]() 2年 道徳![]() ![]() ![]() |
|