![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661842 |
にこポカ2年生〜どうぶつ園の大ぼうけん〜![]() ![]() ![]() お弁当タイムです! 子どもたちは、登校してすぐに 「お弁当食べたい」「おなかすいた」と 口々にしていて、お弁当の時間を楽しみにしていました! グループの1年生と一緒に、テーブルを囲み みんなで楽しく、おいしくお弁当を味わっていました! にこにこいっぱいのすてきな時間でした! お弁当の準備ありがとうございました! にこポカ2年生〜どうぶつ園の大ぼうけん〜![]() ![]() 実際に動物園で働いているじゅういさんが 時間をつくってくださり、直接質問をすることができました! 本物のじゅういさんの登場に子どもたちは大喜び! 「じゅういさんの好きな動物は何ですか。」 「どうしてじゅういさんになろうと思ったんですか。」 「一番ちりょうに時間がかかる動物は何ですか。」 「うんちは、どうやってそうじしているんですか。」 などたくさんの質問が飛び出しました! どの質問にもとても分かりやすくお応えしてくださり 子どもたちも大満足の表情でした! お忙しい中、貴重な時間を作ってくださり ありがとうございました。 にこポカ2年生〜どうぶつ園の大ぼうけん〜![]() ![]() ![]() 歩く並び方もバッチリだったにこポカ2年生! 動物園についてからは、 まずじゅういさんの仕事についてお話を聞きました。 分かりやすく写真や動画を使ってお話してくださり 国語のどうぶつ園のじゅういの学習での学びが さらに深まる時間となりました。 ちりょうをするために、日ごろから ハズバンダリートレーニングというちりょうの練習を されているなど、はじめて知ることもあり 子どもたちはお話にくぎ付けでした! 1年生 遠足6![]() 今日はおうちでゆっくり過ごしていただき、また月曜日に元気な姿で登校してきてくださいね!! 1年生 遠足5![]() ![]() ![]() 優しいお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく活動できました。 1年生 遠足4![]() ![]() 朝からお弁当のご準備等ありがとうございました。 1年生 遠足3![]() 2年生とのグループで仲良く食べました。 1年生 遠足2![]() ![]() 「あったかい!」「テンジクネズミの方が毛が長い!」など様々なことに気づくことができました。 1年生 遠足1![]() ![]() にこポカ2年生〜どうぶつ園の大ぼうけん〜![]() 出発式では、早く行きたい気持ちをぐっとこらえて みんなが使う場所での ルールやマナーについてしっかり話を聞くことが できました。 そしていよいよ、ワクワクする大ぼうけんに出発です! |
|