今日の5校時の様子(1・2年) 10月26日(木)
今日の5校時、1年生は算数でかたちづくりのテストでした。2年生は、学習発表会にむけてストーリーを確かめていました。
【学校のようす】 2023-10-26 15:21 up!
みんなでワイワイ運動会の様子 10月26日(木)
今日は、支部内の育成学級児童が集まるみんなでワイワイ運動会が上賀茂小学校でありました。本校児童もはじめの言葉やエール交換だけでなく、その他の種目も頑張っていました。また、4年ぶりに保護者の方もステージで参観することができ、とても楽しい運動会になりました。
【学校のようす】 2023-10-26 15:14 up!
今日の5校時の様子(5・6年) 10月25日(水)
5年生は、書写担当の先生が毛筆「あこがれ」の学習を進めていました。6年生は、外国語科担当の先生が学習を進めていました。
【学校のようす】 2023-10-25 15:58 up!
今日の5校時の様子(3・4年) 10月25日(水)
3年生は、図工で空きようきのへんしんの学習でした。4年生は、国語で世界にほこる和紙の学習でした。
【学校のようす】 2023-10-25 15:56 up!
今日の5校時の様子(1・2年) 10月25日(水)
今日の5校時、1年生は生活科であきといっしょにの学習でした。2年生も生活科で、あそんでためしてくふうしての学習でした。
【学校のようす】 2023-10-25 15:53 up!
令和6年度新1年生入学手続き
令和6年度新1年生の入学手続きの流れは、以下の通りです。
入学受付期間 令和5年10月25日(水)〜11月6日(水)
9時〜17時30分の間にお越しください。
就学時健康診断 令和5年11月15日(水) 受付14:30〜14:40
あわせて添付の資料もご確認ください。
令和6年度新1年生入学手続き
【学校のようす】 2023-10-25 12:48 up!
今日の3校時の様子(5・6年) 10月24日(火)
5年生は、タブレット端末でジュニア京都検定にチャレンジしていました。6年生は、社会で戦国の世から天下統一への学習でした。
【学校のようす】 2023-10-24 18:54 up!
今日の3校時の様子(3・4年) 10月24日(火)
3年生は、算数で計算のじゅんじょの学習でした。4年生は、体育担当の先生がマット運動の学習を進めていました。
【学校のようす】 2023-10-24 18:52 up!
今日の3校時の様子(ろ組・1・2年) 10月24日(火)
今日の3校時、ろ組はわいわい運動会のことを話していました。1年生は、国語でまちがいをなおそうの学習でした。2年生は、国語で秋がいっぱいの学習でした。
【学校教育目標・経営方針】 2023-10-24 18:50 up!
今日の3校時の様子(5・6年) 10月23日(月)
5年生は、算数で台形の面積の学習でした。6年生は、社会で戦国の世から天下統一への学習でした。
【学校のようす】 2023-10-23 18:12 up!