京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【2025年度文部科学省DXハイスクール事業採択校】

【お知らせ】9/30(土)手話教室@紫野高

こんにちは、紫野高等学校PTAからお知らせです。

先週8月31日(木)に全学年の生徒さんにチラシを配布させていただいたところですが、9月30日(土)10時から本校にて手話教室を開催します。

生徒、保護者、教員どなたも参加可能です。

参加ご希望の方は、本ホームページ右側「配布文書>PTA関係」掲載のチラシもご参照の上、下記URLからお申込みください!

https://forms.gle/y3LxApKTKawV331i9

【申込期限】9月22日(金)

文化祭3日目 その6

茶道部によるお茶会(茶道体験),生徒会企画によるものづくりマルシェ(オリジナル缶バッジづくり)の様子です。そして各教室でのフィナーレ。審査結果発表の瞬間を迎えます!
画像1
画像2
画像3

文化祭3日目 その5

軽音楽部によるライブの様子です。
教員バンドも参加して大盛り上がりでした
画像1
画像2

文化祭3日目 その4

校舎内の部活動、有志展示の様子です。
画像1
画像2
画像3

文化祭3日目 その3

夏休み、シュバリエカレッジへ留学に行った生徒の展示と、
実践国語表現の授業の展示「私の好きな紫高」です。
画像1
画像2

文化祭3日目 その2

陸上競技部の「紫野記録会」の様子です。
画像1
画像2
画像3

文化祭3日目 その1

9月7日(木)は文化祭3日目です!
最終日は部活動や有志による企画が盛りだくさん!

 写真は中庭オープンステージで行われた生徒会企画のカラオケ大会です。カラオケ大会は数年ぶりに復活した企画でしたがとてもハイレベルな大会となりました。
 そして、紫野高校卒業生のシンガーソングライターの和紗さんにゲスト審査員としてお越しいただきました。最後にはとてもきれいな歌声を披露していただきました。ありがとうございました。

画像1
画像2

文化祭2日目 その10

 1年生の教室展示では、きれいにつくられた鈴緒で願い事をする人がたくさん♪
 工芸室では染物体験、そして中北校舎間ではPTAの皆さんによる「くじ引き」が行われました!

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その9

1年生の教室展示の様子です!
このクラスには何やら大きな鳥居が♪
今宮風巫女喫茶のようです、たくさんの生徒が絵馬に願事を書いていました!

画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その8

1年生の教室展示の様子です!
このクラスでは「縁日」が開かれているようです♪
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/29 (3年神大オープン)
10/30 1234限、(体育祭延期時13:20-14:20 2年実力テスト1科目)、保護者懇談
10/31 1234限、保護者懇談
11/1 金曜3467限、(体育祭延期時PM体育祭準備)、保護者懇談
11/2 (体育祭予備日)、放課後2年実力テスト1科目
11/3 文化の日 (3年京大オープン・阪大実戦)

校長室より

学事関係

学校生活部より

お知らせ

PTA関係

行事予定

証明書関係

校則について

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp