![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:24 総数:652091 |
5月24日の給食![]() ![]() ![]() さけの塩こうじ焼きは、さけを塩こうじにつけてから、スチームコンベクションオーブンでやきました。ふっくらとやわらかいさけで、皮までおいしく食べることができました。 6年生 実験![]() ![]() 「植物の葉に日光があたると、でんぷんができるか」を 実験でたしかめました。 予想通りの結果になるのか、わくわくしながら取り組んでいました。 5年生 鑑賞![]() 個性がひかる、それぞれのアニメーション作品で、 ちがいやよさを見つけることができました。 4年生 書写「左右」![]() ![]() 筆順にしたがって、「とめ」や「はらい」を意識しながら 丁寧に書くことができました。 2年生 ミリメートル![]() ![]() 手で1cmをつくって、1mmはさらに短いことを確認しました。 次はものさしを使って、実際に長さをはかっていきます。 1年生 ぶんをつくろう![]() ![]() 「赤い服の人が、笑っている。」「女の子が、手を広げている。」など じょうずに文をつくることができました。 3くみ いくつといくつ![]() ![]() 考えました。 5は1と4、2と3、3と2・・・と いろいろな分け方があることが分かりました。 3くみ リコーダー![]() 奏でるリコーダーの音を一つ一つ確認しながら、ていねいに演奏していました。 6年生 リコーダーテスト![]() ![]() ![]() 練習に余念がありません! 5年生 カウントダウン![]() ![]() ![]() 宿泊学習本番まであと6日です。 それぞれの役割に責任をもって取り組んでいます。 |
|