![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:376145 |
【1年】国語「くじらぐも」![]() ![]() ![]() 読み方の工夫や動きを考えながら練習しています。 練習の仕上げには、自分たちで動画を撮影して確認しました。 【2年】体育「ボールけりゲーム」![]() 【5年】算数「平均」![]() 「0だから足しても足さなくてもいっしょ。」 「でも個数は変わるから、0を省いてはいけないのでは。」等々 子どもたちは、様々な視点から、自分の考え方を伝えていました。 【1年】体育 とびあそび![]() ![]() ![]() グリコをしたり、ゴムとびをしたり… リズムよくとんだり、高くとんだり、遠くにとんだり、頑張っていきます☆ 【3年】多文化学習
先週に続いて多文化学習では、韓国の服や遊びといった文化について学びを深めました。
時間の最後には全員で記念撮影をしました。 ![]() ![]() ![]() 【1年】生活 あきといっしょに![]() ![]() 外にもたくさん秋がありましたね♪ 【2年】 歯磨き指導![]() ![]() 「やさしく磨きましょう」を合言葉に大きな口開けて、磨きました。 鏡を見ながらゴシゴシ!「できてるかな?」 「強く磨いてたから気をつけないと!」 「おくばをもっと丁寧に磨こう!」 と一生懸命な姿がたくさん見られました。 ご家庭でも歯磨きチェックよろしくお願いいたします。 【1年】ふわふわポスター![]() ![]() ![]() 見ているだけで、あたたかい気持ちになるすてきなポスターが完成しました。 【2年】体育「ボールけりゲーム」![]() ![]() ルールをまもって、なかよくゲームに取り組めるよう頑張りたいと思います。 チームメイトとパス練習やチーム対抗で試合をしていきます。 準備や後片付けも自分たちで進められるよう頑張っていきましょう! 教職員下見〜ふるさと醍醐登山会〜
子どもたちがこの「ふるさと醍醐」をもっともっと好きになってほしいという願いをもって行っている行事です。
今年は、11月10日の金曜日に実施する予定です。 子どもたちが安全に活動できるよう、教職員で下見を行いました。 ![]() ![]() ![]() |
|