2年生 校外学習15
「動物見ただけでは、オスかメスか分からんな」「看板に書いてあるんちゃう?」「あっ!ほんまや!」午前中に引き続き、じっくりと観察していました。
【2年生】 2023-10-16 08:23 up!
1年生 図書館は静かに使おう
1年生は金曜日に図書館へ行きます。
静かに本を読むことが少しづつ出来るようになっています。
【1年生】 2023-10-16 08:23 up!
1年生 ごちそうさまでした
おいしい給食を毎日たべている感謝をこめて、
給食に返却するときも元気いっぱいにごちそうさまをしています。
【1年生】 2023-10-16 08:23 up!
1年生 6年生が遊びをしてくれました
中間休みに、6年生が遊びにきてくれました。
今日は2組・3組の子を遊びに誘っていました。
【1年生】 2023-10-16 08:22 up!
2年生 校外学習14
1枚目のワークシートが終わった人から、2枚目のビンゴに挑戦しました。動物を見つけて、その動物に関する問題を解きました。
【2年生】 2023-10-16 08:22 up!
2年生 校外学習13
グループ活動の後は、待ちに待った昼食の時間です。好きなおかずが入っていたり、可愛い形の野菜が入っていたりと、見た目も味も楽しみながら、食べていました。お忙しい中、朝早くからお弁当を用意してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
【2年生】 2023-10-16 08:22 up!
リコーダーは練習あるのみ!
【4年生】 2023-10-16 08:22 up!
総合的な学習『守ろう!わたしたちの地球』
環境を守るためのプロジェクトを考え、取組んでいます。
【4年生】 2023-10-16 08:22 up!
2年生 校外学習12
「シロテテナガザルどこ?」「上の方にいるけど、横になってて見えへん」「動いてくれんかな?」「どうぶつ園のじゅういで書いてあったやん。痛い所やし、隠してるんちゃう?」「みんなで見てるからかもしれんな、後からもう一回来よ!」
子ども達が一番難しそうにしていたのが、シロテテナガザルのしっぽの「かたち」でした。
【2年生】 2023-10-16 08:22 up!
自転車免許教室『学科テスト』
自転車免許教室の一環で、自転車に関する学科テストを行いました。
【4年生】 2023-10-16 08:22 up!