![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:484365 |
校内の様子 10月6日
本日は、スポーツフェスタに向けて、2回目の全校練習でした。
子どもたちの気持ちが徐々に高まってきていることを感じました。 次週の11日は天気が良いことを祈るばかりです。 ![]() ![]() ![]() 10月6日 校内の様子![]() ![]() 応援団のメンバーに負けないくらいみんなで応援をしていました。 10月6日 校内の様子![]() ![]() 競技や応援だけではなく、準備運動も一生懸命頑張りました。 5年:『わくわくワークランド その2』![]() ![]() 10月5日(木)の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・カレーあんかけごはんの具 ・春巻 『春巻』は中国の料理です。 給食では、まぐろフレークやたけのこ・しいたけ・はるさめを混ぜ合わせて味付けした具を、春巻の皮に包んで、油であげて作りました。 調理員さんが1つ1つ心をこめて巻いて作ってくださったので、子どもたちはみんな味わって食べていました! 6年:社会科、人権学習
今日の社会科は、江戸時代の身分制について学びました。
![]() 10/5の1年生![]() ![]() 5年:『わくわくワークランド その1』![]() ![]() 10月4日 校内の様子![]() ![]() 美味しくいただきます。 10月3日(火)の給食![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ベーコンとポテトのかわりオムレツ ・野菜のスープ煮 『ベーコンとポテトのかわりオムレツ』 「オムレツ」は、フランスで生まれた料理です。 作る国や地域によって使う材料が違うので、たくさんの種類があります。 給食では、ベーコン・じゃがいも・たまねぎ・にんじんをいため、卵を溶き入れて蒸すように加熱して作りました。 おいしそうに食べる姿がたくさんみられました! |
|