![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:713571 |
【2年生】第2回計算名人大会がありました!![]() ![]() ![]() 【2年生】ムスリルのくらしにふれました!![]() ![]() ![]() たのしかった!!
楽しい2時間でした!!
ラグビーに興味をもってほしいと思います! スポーツの秋。 いろいろなスポーツに触れていきたいですね! ![]() ラグビー体験教室その2![]() ![]() ![]() ラグビーボールを使って、パス練習をしたり、メディシングボールをしたり。 楽しく選手と活動することができました。 ラグビー教室その1
ラグビー体験教室がありました。
体が大きい選手に子どもたちは大興奮♪ まずはラグビー講習から。 真剣に聞き入っていました。 ![]() 6年理科 水溶液の性質![]() ![]() ![]() 上澄み液を蒸発させて何が残るか実験しました。出てきたものは「アルミニウムではない別のもの」でした。この先は中学校で学習します。 水溶液にはそれぞれの性質がありました。 最後に紫キャベツで何性か調べた時のものを載せておきます。きれいに色が出ましたね。またおうちでもやってみてください。 なかよし スイートポテトをつくりました その2![]() ![]() 美味しい! 家でも作りたい!! と大好評でした。 もちろん、片付けもしっかりとできました。 なかよし スイートポテトをつくりました その1![]() ![]() サツマイモを切って、レンジで蒸して、つぶして、焼いて。 手間をかけて作った分、美味しいスイートポテトになりました。 なかよし 計算名人大会![]() ![]() ![]() 日頃から練習している成果を存分に発揮。 最後まであきらめずに取り組めました。 計算名人大会パート2![]() ![]() ![]() 満点をとって、名人になるために丁寧に問題を解く姿。 何度も見直しをする姿。 ひたむきに頑張っていました! 結果が楽しみです♪ |
|