![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309821 |
2年生 九九頑張っています!![]() ![]() 花の苗のようす
月曜日に5年生が植えたパンジーとビオラの苗ですが、枯れることなくしっかり根付いています。
11月1日にはYouYouパークへ植えに行く活動も予定していますが、今から楽しみですね。 元気に成長し、きれいな花を咲かせてくれるよう、みんなで見守って行きましょう。 ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、親子煮、ひじき豆です。
「ひじき豆」にはたんぱく質が多くふくまれる大豆を使っています。また、あぶらあげやしょうゆも大豆から作られています。 そして、ひじきには体の中の血えきを作るはたらきの他、骨や歯をじょうぶにするはたらき、さらには体の中をきれいにしてくれるはたらきもあるそうです。 体育発表会も近いですし、体を動かすには栄養のほうふな食事も大切、という気持ちをもっていただきました。 ![]() 音楽
音楽教室で合奏の練習をしています♪
子どもたちは戸惑いながらも、イキイキと 楽器の演奏に挑戦していました(^^) ![]() ![]() ![]() 英語活動
1年生がALTのエリザベート・アンさんと
一緒に、英語活動を楽しんでいます。 たくさんの活動を通して、楽しみながら 学習しています♪ ![]() ![]() ![]() 学校図書館
2年生が学校図書館に本を借りに来ています。
悩んでいる子、すぐに借りて教室で読もうとする子と 様々です♪ ![]() ![]() ![]() 卒業アルバム
卒業アルバムの写真撮影です。
今回は教職員の集合写真です。 集合写真の前に校長の写真撮影では、 登校してくる児童が何事かと驚いて いました(^^;) ![]() ![]() 5年 体育発表会最後の練習…!
本番まで残りわずか。最後のリハーサルを行いました。今までの練習の中で、一番気合いが入っているように感じました。駆け足で移動したり、力いっぱい競技に挑んだり、とてもカッコイイ姿が見られました。当日も子どもたちの活躍する姿がとても楽しみです。
![]() 5年 みんなで大合奏♪
音楽では、「ドラえもん」の主題歌をみんなで大合奏しています。鍵盤ハーモニカやリコーダー、太鼓、ピアノ、木琴、鉄琴を使って、様々な音色が聞こえます。完成が楽しみです。
![]() ![]() 5年 理科「もののとけ方」
理科では、実験をしています。水にものを溶かした後、水溶液の重さはどうなるのか、みんなで考えています。
![]() ![]() |
|