京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up20
昨日:17
総数:471820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

あさのかい (ひまわりがっきゅう)

あさのかいに 「あったらいいなこんなもの」を

はっぴょうしてくれました。

みんなで しつもんも しました。
画像1
画像2

どうとく2(ひまわりがっきゅう)

プリントで じぶんがこれから どうしていくかを

かきました。
画像1
画像2
画像3

どうとく (ひまわりがっきゅう)

「むしがだいすき」をしました。

こんちゅうにも いのちがあります。

それをどうたいせつにするかを かんがえました。
画像1
画像2
画像3

たいいく (ひまわりがっきゅう)

4ねん たいいくは 「ハードルそう」をしました。

きょうそうしてみました。
画像1
画像2

せいたん3(ひまわりがっきゅう)

はりねずみの とげとげを はりました。
画像1
画像2
画像3

せいたん2(ひまわりがっきゅう)

「きのこ」と 「はりねずみ」を

つくりました。
画像1
画像2
画像3

せいたん (ひまわりがっきゅう)

11がつのかざりを つくりました。


画像1
画像2
画像3

2年 終わりの会

クイズ係さんからの楽しいクイズもありました。

係からの連絡もたくさんありました。

子どもたちが自分たちで進めています。

素敵な時間です。


今日も一日がんばりました!

さぁ明日は金曜日!

明日も楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 おいしい給食

今日は親子煮とひじき豆、

とっても美味しかったです。
画像1
画像2

2年 くしゃくしゃギュ

可愛らしい作品ができつつあります。

みんな、すっごく楽しんで取り組んでいます!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp